富士ヶ嶺でのFSQ-85EDP撮影

FSQ-85EDP

 富士ヶ嶺にてFSQ-85EDPでの天体撮影をしてみました。月齢13の明るい状態なのであまり良いとは言えない条件です。
Titan赤道儀は運用停止方向なので、FSQ-85EDP単体にてガイド無しで撮影してみました。ガイド無しですが、ステライメージでのガイド精度は悪くない結果でした。全て1.2以下判定。
CMOSカメラはASI2400MC Proなのでフルサイズ画像ですが、FSQ-85EDPはフラットナー無しなので周辺画像は期待できないとは思います。

条件
対象:アンドロメダ星雲M31
望遠鏡:FSQ-85EDP直焦点、Titan赤道儀+Gemini2
カメラ:ZWO ASI2400MC Pro、Gain140、Offset30、冷却0℃
フィルター:NoFilter& QuadBP
露出、枚数:30秒、50枚。ダーク&フラット補正済み
Jpeg出力は ASIFitsViewにて、諧調はAuto

NoFilter,30秒、50枚
QuadBP、30秒、50枚

なんか全然写っていない感じですね。満月近い月があるので仕方がないと思いますが。
因みに、FSQ-106EDPでの同一画像は

いやー全然違います。月だけの問題かなあ??因みに30秒、50枚です。ASIFitsViewで出力。

因みにFSQ-106EDPは手放しました。勿体なかったかなあ。。。重いしVSD90SSが来るから良いか。
月が無いときに再度撮影してみないと分かりませんね。

2023/9/29 追記
昨日の撮影ではFSQ-85EDPとASI2400MCProの接続に、
タカハシ DX-WR(EOS) → ZWO EOS-EFマウントアダプター 2インチEFW用 → ZWO フィルタードロワーM54-II( K-ASTEC M54FD-5AD装着)→ ASI2400MCPro としたのですが、トラブル発生。
マウント部の「タカハシ DX-WR(EOS) → ZWO EOS-EFマウントアダプター 2インチEFW用」が正常に固定出来ない状態となりました。かみ合わせて回転しても数mm程度しか回らず、ピンの位置まで回らない現象となりました。試しにEOSレンズと接続すると、硬いですがなんとか正常固定出来ました。この組み合わせはあまり良くないのかも知れませんね。FSQ-85EDPをフィルタードロワーを使いASI2400MCProと接続する場合は、K-ASTECのTR74とフィルタードロワー系が良いのかも知れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました