2024-11

天体写真

TOA-130NSでのQHY294M 11M/47Mの違い

掲題の通り、TOA-130NSにてQHY294Mの11M モードと47MモードのLフィルターでの違いを見ることにしました。PixInsight処理ではDrizzle 1xまで行っていますが、Integrationだけのベース画像で違いを見て...
天体写真

SQA55撮影天体写真2

11/4 SQA55にてDualBand narrowのAntlia ALT-P(Hα、O3)フィルターを使用して撮影を行いました。 撮影条件:カメラ:ZWO ASI2400MC Pro、-10℃、Gain158, Offset30フィルタ...
CMOSカメラ

TOA-130NSにてQHY294M 11MPを使う

以前の検討でTOA-130NSでは有効エアリーディスク径として7.5μ辺りで、FWHM:半値全幅(Full Width Half Maximum)は2.93μ評価しました。この点でとらえると、4/3サイズのQHY294Mの11MPモード(ピ...
天体写真

SQA55で初撮影

富士ヶ嶺ドームにてSQA55にASI2400MC Proを取付け初撮影を行いました。下記は撮って出しの1枚撮影のM27の画像です。ASI2400MC Pro、露出10秒、ALT-P フィルター使用お試しでの1枚画像です。N.I.N.A.の撮...
天体望遠鏡

富士ヶ嶺ドーム4台同架に

富士ヶ嶺ドームのCRUX200MFには今まで基本2台同架+ガイド鏡で考えておりましたが、K-ASTEC製 75mmアリガタを2つ(292mm、257mm)を無理やり繋げ(140mm間隔になる6mm貫通穴で単にM6六角ねじで上下固定)にて4台...