N.I.N.A. N.I.N.A.での子午線通過撮影 赤道儀CRUX200MFと望遠鏡2台並列同架での子午線通過撮影の試行を行っています。子午線通過では、子午線近傍にてカメラ、EAF及び開閉蓋のUSBケーブルの関係で架台周辺突起物に絡まったり結構危ない状態が発生していました。現状では、ケーブル... 2024.12.13 N.I.N.A.赤道儀
天文ドーム N.I.N.Aでのドーム&赤道儀同期→現時点誤差 N.I.N.A.ではドームと赤道儀の同期(望遠鏡の向きとドームスリット方向を合わせる)の設定が出来ます。設定は N.I.N.A.のオプション機能のドームで設定します。N.I.N.Aでのドーム・赤道儀同期は結構機能が高く、望遠鏡を複数同架する... 2024.12.10 天文ドーム赤道儀
機材 (高)精度ガイド(その3)、PECで実撮影 高精度ガイドと言っても、結局のところ各種現象、分解能、シンチレーション(シーイング)や赤道儀自体の精度などがあり、その制約の中で過剰に精度を追うのでなく、制約の範囲内で大きくはみ出ない程度の精度で考慮すれば良いのではとの意識になりました。富... 2024.10.21 機材赤道儀雑記
機材 高精度ガイド(その2)、やはりTitanTCSのPEC利用 前回の考察からTOA-130NSでの撮影は、SQA55でのガイドで精度的な面は評価できるとしました。SQA55でのガイド精度は露出短時間(1秒)として2秒角、中時間(1.5秒)として3秒角で考慮したいと思いますが、富士ヶ嶺の想定シーイングを... 2024.10.21 機材赤道儀雑記
機材 高精度ガイドをしたく検討 CRUX200MF+TitanTCSとPHD2を使用して高精度にガイドをしたいがどうすれば良いかを検討してみました。高精度ガイドと言ってもどの程度の精度を目標にするのかで色々とあるように感じます。そもそも使用している赤道儀の精度も影響するで... 2024.10.20 機材赤道儀雑記
赤道儀 TitanTCS PECとか再調査→FWのUpdate要 TitanTCSにてPECがあまり良くいっていないので、現地富士ヶ嶺にてPHD2ガイドにて調べてみました。前提:1) TitanTCSの設定はLocationに関係する以外はDefault設定(購入時)のまま。2)PHD2はウィザードを使用... 2024.10.12 赤道儀
赤道儀 TitanTCS PEC、機能しているのか??? CRUX200MFのTitanTCSコントローラーでのPECについて、正常に機能しているのか疑問になる現象が発生しています。これは私の機器構成やパラメータ設定関係で発生しているのかも知れませんが、詳細は分かりません。またネットでのこのTit... 2024.10.03 赤道儀
赤道儀 新赤道儀 CRUX200MF、Titan TCS 富士ヶ嶺ドームに新しい赤道儀 CRUX200MF+Titan TCSをピラー脚に搭載しました。赤道儀自体の重量は10kg程ですが、シンプル&スマートですが結構堅牢な感じで良いです。ハーモニックドライブ赤道儀は概してスマートですね。コントロー... 2024.08.08 赤道儀
天体望遠鏡 ドーム内機材(赤道儀、長焦点系望遠鏡)入替え またまた機材の入替を行います。対象は赤道儀と長焦点系望遠鏡です。入替えは単にリモート撮影移行による2台望遠鏡搭載でも十分対応できる赤道儀と長焦点望遠鏡の中型化によります。1.赤道儀入替え(EM-200B+AlthibaX → CRUX200... 2024.07.31 天体望遠鏡機材赤道儀
赤道儀 富士ヶ嶺赤道儀不調(EM200+AlthibaX) → ASCOMドライバー更新で解決 → 再発何となくPOTH関係かも 私が使用しているEM-200環境(一度MTS-3SDI+ 改造されステッピングモータ等交換されている)の関係か、PHD2でのガイドが不調となりキャリブレーションを行っても赤経等が移動していない現象が発生したりしている。常に発生していない点が... 2024.06.15 赤道儀