円形シーリングLEDを交換、元のLED(両面接着テープ貼付)を剥がし、新しい12V仕様 幅2.5mmのLEDテープに交換しました。
![](https://star-lover.com/wp-content/uploads/2023/01/LED交換-1024x680.jpg)
点灯した状態。
![](https://star-lover.com/wp-content/uploads/2023/01/交換LED点灯-コピー.jpg)
一応、未だ対策要ですがベースのフラットパネルは出来た状態。コントローラーは同じように作成していますが、これだとコントローラ用USBケーブルとLED電源のACアダプターケーブルの2本接続になる(参考にしているサイトも同じですが)ので、コントローラー側は結線を行わない方法(Bluetooth使用にて)で別版(M5Stamp Pico利用)を作成予定。別版が上手くいかない場合はこのコントローラーを使用と考えております。
コメント